詳細が出たので幻想水滸伝のハイエナ作戦完全版。
【天井詳細】
通常時を累計1080G消化で天井状態へ移行。
潜伏を経て「激ART」or「裂ART」へと突入する。
【注意】
天井カウントはARTでリセットされないが、
ART中のゲーム数は天井までのゲーム数に含まない。
例)
ボーナス後にARTに入り1セットで終了、800Gで再びARTに入り5セットで終了
・この場合の天井発動G数は1320G+αとなる。
【ART機能詳細】
幻想水滸伝にはいくつかのARTが搭載されていて、それぞれ上乗せ期待度が異なる。
激ARTは最上位に位置するARTでリプレイ8連、小役3連でARTナビ獲得となる。
9連、4連とさらに連続しても上乗せは有効のため爆発力は屈指の存在。
突入時の平均ナビ獲得個数は12個
裂ARTは小役3連でARTナビを獲得できる。
もちろん4連以上も有効で、突入時の期待ナビ個数は4個
【天井私的評価】
天井スペック:★★★★☆
爆発力:★★★★☆
到達率:★★★☆☆
狙いやすさ:★★☆☆☆
設定変更時:ゲーム数据置
狙いゾーン:残り350G以降
【採点】
70 / 100[梁山泊級]
【短観】
天井時の50%で爆裂必至の激ARTに入るので、天井到達時の期待値はかなり高い。
しかしART中のゲーム数は天井ゲーム数へのカウントをしないので、狙いにくさがつきまとう。
この点はスランプグラフが見られる店であるならば、解決も容易
しかし通常からもそれなりにARTへと入るスペックになっているので、
グラフが全く見られないお店だと、天井地点がまったくわからないという難点がある。
ハマリ台に座って打ち始めたら途中では終われないので、
打つならば、最悪自分で天井まで持っていけるくらいの余裕が財布に欲しいところ。
ただし狙いにくさというのは逆の観点から見ると「武器」にもなるので、
上手く立ち回れれば、天井スペックの高さとも相まって非常に魅力的な機種
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 スロット日記
スポンサードリンク
ブログ内検索
ブログ アーカイブ
カテゴリー
パチスロ打つと肩が痛くなる人にオススメの本
![]() |
5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド 新品価格 ¥1,242 |
リンク
人気の投稿
-
それが私の主義だ 今週はマーヒーなのでおやつタイム辺りから出撃 ちょっとやる気出しちゃうよ(・∀・) 鉄拳2nd 前日670G+当日334G 前日は一撃2千枚近く出た後にヤメてある感じ リセットされている可能性もかなりあると思ったけど、残り400Gなので打ってみる...
-
これぞまさに頂きジャーニー 超AT美ら沖 宵越し468G 4-500Gゾーン回してヤメ -18枚 押忍! 番長3 ベルカウンター「漢気」 番スリーのシマは入店して最初に来るけどその時は誰かが打っていて、自分的には隣の台をベルカウンター狙いで打ちたかったんだけど、...
-
これは完全に中チェセプテンバーラブですわ。 SHAZNAも歌い出しますわ。 北斗の拳 天昇 1周目265G 昇舞魂も貯まらず、振り分けにも負けて小役レベル1でバトルへ 1戦目は最初のレバーオンで勝率30%を通した感じで割と余裕の観戦 していたら最終ゲームに中段チ...
自己紹介
- 桜島ザク朗
- 基本的に夕方からスロッター 並ぶのは大嫌いなので新装やイベントには殆ど行きま宣言 好きなメーカーは山佐、嫌いなメーカーも山佐 パチスロは山佐に始まり山佐に終わるのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿