ロドリゲスに特に大きな意味はない。
ハメス・ロドリゲス!
もちろん言いたかっただけ以上の意味はない。
ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド!
口が気持ちいい。
アナザーゴッドハーデス~奪われたZEUSver.
AT後650G
いつものように800GゾーンをHZスルーで通過この台1200Gにもゾーンを付けておいていただきたかった。
何故なら900Gを過ぎると途端に暇だからである。
前まではGOD引くぞと意気込んで回していたけど、
最早全く引ける気がしねえ…(´゚ω゚`;)
ということでもしもしでネット見ながら回していると
だいぶ世界情勢に詳しくなった1282G目に黄七が4連でGG確定
返す刀で5発目の黄七も引き当てて2発目ゲット
さらに共通下段黄七の乱数を華麗にスナイプして3つ目のAT!
さすがに7連は無理だったのでジャッジメント3連発を消化
1発目はケルベロスで+70G
2発目もケルベロスで+70G
最後はペルセポネが出てきて+300G
チャンス目での+10Gが4回のみでAT終了
純増が多かったのでノーストレスだった!
+394枚
押忍! 番長2
宵越し179G
今年お気に入りの3機種の内の1つ他はバイオ5とモンハン月下
相当にブームが遅れてきている:(;゙゚'ω゚'):
愛があればLOVE is OKの名言通り宵越し243Gでゲーム数解除
強チェリーから操が赤レガースキックで頂RUSH
ふぅ…簡単だぜ…
しかし上乗せもボーナスもなく終了
引き戻したけどそれも駆け抜け御免
252Gで再びゲーム数解除
準備中に強チェリーを2回も引いたのでBIGに期待していると準備中30G超え
強チェリーが完全が無駄引きになった挙句に赤七番長ボーナス
BIG中にも強チェリー引いたけどダメ
天国に移行して34Gバケ
32G 青七番長ボーナス
なんとなく青七の写メなんて撮っていたら1G目の弱チェリーが刺さった!
完璧なタイミングずらしだった!
青七写メとの違いは見切れているランプが点灯しているか、していないか!
頂RUSH中の16Gでバケ
ボーナス後に+10G
頂RUSHが終わって10Gほどした所で次回予告からチャンス目
またも準備中にハマって最初のリプレイが27G目
そして29G目にバケ告知…
なんか色々と噛み合わねえ(-_- )
バケ後24Gで引き戻しの頂RUSH
うーむ…こういう所も噛み合ってない。
チャンス目で50G乗せたけどノーボーナスで終了
238G 赤七番長ボーナス
37G 通常頂RUSH
チャンス目 +20G
頂RUSHが終わって引き戻し特訓中の147G目に最強チェリー
最後まで噛み合ってねええええええええええええええええええええええ
まあ3G後に解除したのがせめてもの救いだったけど。
これで5G前の強チェリーが刺さっていたら目も当てられなかった所でしたわ…
1100G弱でボーナス初当たり8回とART初当たり5回引いた。
+800枚
ガッツリ勝てそうな時にアドバンテージを作っておきたかった!
収支:+1194枚
何か知らんけど声に出したい言葉ってありますね!
返信削除やっぱりフェルナンデスかなー
お気に入り3の2でエンタさんじゃないですかー
ザク朗さんはエンターライザーっとφ(◎。◎‐)
パンダメンタルさん
返信削除こんばんはっすー
フェルといえばマイ・フェイバリットフェルナンデスは広島にいたナックルボーラーですッ!!
エンターライザー…なんと格好の良い響きなんだ…
思えば、ビューティフルジョーっていう糞台も嫌いではなかったです。
演出が全く意味わからなかったですけどw
ヴァンパイアは流石に勘弁していただきたかったレベルですけど。
まだまだエンターライザーへの道は遠い(´・∀・`)
ハメスロドリゲス言いたくなりすぎワロタw
返信削除私はよく仕事で「ですからそれは別件バウアー」なんつったりしてます!
あとあと間違えたときは「あ、いまのはフェイント星矢だから」なんてね!!
さとりさん
返信削除こんばんはっすー
ハメス・ロドリゲスは絶妙な名前ですよねw
別件バウアーww
さとりさんまだヤングなのに親父ギャガーじゃないですか!!
今ならまだ引き返せますよ!!!
ここにきて旧ばんちょが呼吸してますね。
返信削除そいえばザクロさん、番長2出た当初くっそ苦手でしたよねww
自分、熱狂的だから知ってます。
自分も感化されてて未だに番長2で1000枚出た記憶がありません。
ザクロさんだけそんなのズルい
なんちゃらさん
返信削除こんばんはっすー
番長はクッソ苦手でしたねw
よくこんな台でみんな勝てるなって思ってました!!
ちなみに今はサラリーマン番長についてそう思ってますッ
でも苦手の片鱗はまだ残っていて絶頂ラッシュを1回しか引いたことがありません><
数えてないけどART中ボナなんて50回以上は余裕で引いているハズなのにッ
今日も今日とてART中の演出発展時に校長が出てくるのを待っているボクなのでした。。。
だから何もずるくはないのです( -ω-)